
2019年9月
2019年6月
2018年11月
2018年7月
2017年12月
2016年3月
2015年9月
2014年11月
2014年8月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月


〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-607-1
TEL:048-620-7777
FAX:048-620-7744
埼玉県さいたま市西区三橋6-607-1
TEL:048-620-7777
FAX:048-620-7744
春本番(^^)
2011年04月12日(火)桜が満開・・・?
春本番でしょうか?
最近はぽかぽか陽気で暖房不要。
節電には打ってつけです。計画停電もお休みです。
太陽の恵みを感じます。太陽エネルギーが主役を演じる時代が待たれますね。
それにしても、街行く人や電車内でマスク姿の多いこと。ただ、花粉症のせいばかりではないようです。
あれから1ヶ月・・・・・
2011年04月11日(月)あの日の衝撃から一ヶ月。まるで昨日のことのようです。
鎮魂と復旧への祈りを心に携え、決意新たにA fresh startです。
心に響いた選抜高校野球での選手の言葉– 「人は仲間に支えられることで、大きな
困難を乗り越えることができると信じています。生かされている命に感謝し・・・」
「大会の開催を許してくれた被災地の方々に、感謝の気持ちを持て・・・」
日本は強い国、東日本大震災から一カ月がすぎました。被災地の方々に心を寄せて生きていかなければと考えてます。
雪
2011年03月07日(月)今日は冷たい雪でした。
夜にはまた降るのでしょうか?
そのためか今日は昨日に比べ花粉の量は少なかったようです。
明日の朝は、積もっている(かもしれない)雪に注意してくださいね~
空気清浄機
2011年03月01日(火)ついに購入しました。
今年の花粉は10倍と言われているから、それに備えて購入。
やはりつけてみると違いますね~
花粉がどんどん吸収?され、空気がきれいになっている感じがします
(我が家は花粉症持ち2人いるので・・)。
みなさんはどんな対策をしていますか?